おくてんの山と写真の日記

山と写真が趣味で、少しひねくれた楽しみ方をしているブログです

BB、ボトムブラケット二種

Aliexpressから、忘れた時に届いたのBB二個。

f:id:youjio:20181110165706j:image

左がホローテックIIのセラミックBBで、ベアリングにグリスがないので触っても綺麗です(笑)

1280円くらいで買いました。

 

右はシマノアルテグラのBBですが、これはグリスべったり。熱を持つらしくこうなってるそうですが、セラミックベアリングには回る軽さは勝てないかな。

 

これはどっちかをFELT Z6に使います!

 

 

なかなか仕事が忙しく、しかしスキーの準備とバイクのギアはそろってゆく

もうあまり買うものはありませんが、買い漏らしているものとか、消耗品とか発注しており。

今待っているのはガーミンのGPSです。ロードバイクならスマホでもガーミンのEdgeでもよいのですが、スキーや冬山、登山を考えるといろいろ問題があるので、ガーミンのオレゴンを買いました。

実はガーミンのVIRBも買っており、この二つは連動。これにケイデンスやスピードセンターをつなぐと完璧です!

また、ブルーちゃんのインテグレーテッドハンドル用のエクステンションも発注しています1400円。

FELTの冬用の起毛フリースジャージ4800円

パンク保護のライナー300円

ジェルパッド入り手袋の長いの、短いの、それぞれ500円

この辺、届いたら共有します!

スキー準備、今日の進捗 その1

とりあえず、先輩のスキー一式をいったん納品するので、いくつか作業。

Zuma Dorey Pro 3 168cmにワックスがけ。これはおそらく来週イエティで使うと思うので、0度のワックスで施工。

その後Zuma Dorey Pro 3 168cmにTyloria Attack11の取り付け

結構穴の位置がずれててびっくり、なんとか固定はできましたが、ビンディングのプラスチックを削らないとかなーとおもった。

 

Zuma Dorey Pro 3 155cm に上と同じく0度ワックスを施工

Zuma Dorey Pro 3 155cm にTyloria Peak11の取り付け

 

旭岳滑走にむけて。

K2 Remedy 117を使う予定なので、ホルメンコールの低温ワックスを施工。

一応、シールのべとつき具合を目視し、問題ないことを確認

 

まさに、来週からの始動なので、いまからたのしみすぎ!

紅葉に誘われ、河口湖周辺をライドしました

いよいよ晩秋となり、紅葉の季節です!

自転車を始めたきっかけの一つは、紅葉のトンネルを自転車で走ることでした。

マウンテンバイクで落ち葉を踏みしめる、というイメージが、実際にはロードバイクですw

今回は、富士緑の休暇村に車を止め、そこから河口湖までゆき、河口湖、西湖とまわり戻ってくるコースです。

僕のバイクは、先日組んだブルーではなくオレンジのFELT Z6改です。

あーこのバイク。考えてみたらBBとクランクを替えないとならないんだった。。。

f:id:youjio:20181103103053j:plain

ライド仲間は、最近一緒に走っているドマーネSL6です。

河口湖までは、下り坂250mを一気に下りますが、結構寒かったw

12度でしたが私ジャージだけで。。。

あっという間に河口湖につき、そこから反時計回りに走り、もみじ回廊に。

ここは川の両岸にモミジがあるスポット。大混雑でしたが自転車ならラクラク到着。

f:id:youjio:20181103113930j:plain

写真は、EOS Mです。

きれいな紅葉で気分も高揚です!

f:id:youjio:20181103113947j:plain

そこから、河口湖沿いを走りますが、坂もそれほど多くなく、気持ちよく走れます。

紅葉のトンネルで一枚。

f:id:youjio:20181103122748j:plain

このあと、河口湖から離れ西湖へ。

一周戻って河口湖から坂を250m登り、無事スタート地点に戻りました!

55キロ、獲得標高800m。時間で5時間とラクラクでした!

スキーいじり再始動!K2 DOMAINに Dynafit SPEEDFITをフィッティング

寒くなり、一気にスキームードが高まる中、先輩から

「そろそろK2仕上げてくれない?」

と催促がw

ということで、久しぶりにビンディングマウント作業を。

しかし。この作業簡単じゃないのよね。

とりあえず、テンプレートからのポンチング、それでドリリングをサクサクっと終わらせたのですが、DOMAINって前後部分がカーボンが入っているみたいで、ほそくなっいるみたい!

いままでの9mm穴だとソールギリギリ!というか少し浮いちゃった。。。ということで久しぶりなのでうっかりしてました。

f:id:youjio:20181102205647j:image

サクサクっとタッピングしf:id:youjio:20181102205653j:image

これがSPEEDFITです。カッコいい!

穴の位置が少し悪く、ベースかばーが付けられない状況ですが、まあ、大丈夫でしょうf:id:youjio:20181102205707j:image

このモデルは、TLTなのにブレーキが付けられるのが良いところ。

ゲレンデもラクラクf:id:youjio:20181102205711j:image

これがシールウォーキングモード。

シンプルだけど、よく考えられてると思います。

今週は紅葉サイクリングなのですが、来週からはスキーに入ります!

 

いよいよウインターシーズンですね!今年の抱負は、山歩きです!

ついに11月ですね!

後半から続々スキー場もオープンするでしょうし、立山も雪が積もり始めたし!

ということで、今年はゲレンデ7割、山3割で行く予定です!

11月は、足慣らしのイエティー、雪が降ればカグラ、可能だったら立山

12月は、旭岳、かぐらはすでに決まっています!

1-3月はパウダー狙い、4月は山登りって感じになろうかと。

とりあえず、ロードバイクの制作は終わったので、これからスキーのメンテに入ります!

青いエアロロードですが、仮組みでアクシデント

青いエアロロードの仮組みをしましたが。。。大失敗しましたww

まさかこんなミスをするとは思いませんでした。

というのも、今回の中華カーボンフレームは、BB92で圧入れするのですが、ホローテックに慣れた私はベアリングとベアリングをつなぐチューブがあって当たり前だと思っていました。

が、あの透明な筒は、使わないんですね!

そのまま付けたまま圧入れし、なかで思いっきりぐちゃぐちゃにw

叩き出し工具も使えずベアリングも破損しそうで、思いきったこともできないなか、ラジオベンチでコジったらパキッと割れました!

このプラスチック、割れるタイプなんだ!ってことでラジオペンチで割って出し割ってだしの繰り返しで無事回復!

よかったーーこれも経験値ですね!

f:id:youjio:20181028155435j:image

で、仮組も済み、真っ青なロードバイクを試運転してみます。

やっぱり軽いですね。7.2キロくらいです。f:id:youjio:20181028155458j:imagef:id:youjio:20181028155517j:image

後ろからみると、ちょいちょい赤いのが見えます。

カセットは11-25Tです。f:id:youjio:20181028155558j:image

プーリーは純正と同じ11Tのアルミに替えました。f:id:youjio:20181028155603j:image

カーボンクランクは、まさに軽量化に効きます!

ディレイラー調整などまだ中途半端ですが、とりあえず形になりました!